あわせて読みたい
【第五人格/IdentityV】ゲート前待機のチャット使い分け【初心者】
775: 2021/01/09(土) 18:31:12.99
ゲート前待機してる時は先に行くよ
自分はチェイスしてない時けど移動してる時は頑張れ持ちこたえろ打つようにしてる
自分はチェイスしてない時けど移動してる時は頑張れ持ちこたえろ打つようにしてる
776: 2021/01/09(土) 20:49:38.88
ゲート前待機は「ゲートが開いた」打ってる
先に行くよだと寸止めと勘違いされると困ると思って
777: 2021/01/09(土) 20:58:06.49
先に行くよは通電してと紛らわしい
780: 2021/01/09(土) 22:40:56.69
ゲート待機で先に行くよ!を打たれると、自分のあげてるやつの他にもう一つ寸止めが出来たのかな?ってなるからややこしいから私も勝手に「ゲートが空いた!」を使ってる。
持ち堪えろで自分はチェイスしてないことを伝えるのは良いかもね
持ち堪えろで自分はチェイスしてないことを伝えるのは良いかもね
引用元: ・【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 17
The post 【第五人格/IdentityV】ゲート前待機のチャット使い分け【初心者】 first appeared on IdentityV/第5人格まとめサイト.